・お誕生日ディズニーランド
・虫取りの旅 in 長野
・ゴージャスプール
・職業体験
を実施。
今回、母も楽しめたのは「虫取りの旅 in長野」
安曇野へ行ってきました。
うちの父が百名山をもうすぐ制覇。そのついでの旅。私たちとの旅行最終日に97個(?)目の山に登山しに行くの。
登ったのは、北アルプス白馬連峰の唐松岳(2,696m)付近の稜線から延びる八方尾根。
ゴンドラとリフトを乗り継いで、八方アルペンラインの終点、八方池山荘から八方池までのトレッキングコースを小1女子も登りました。
本当は、ゴンドラを乗って終わりのつもりだったけど、「もっと登る!」と意外なお言葉が・・・・
ここは、ゴンドラに乗るところだったかな?
まさか登山するとは思わなかった
ここが八方ケルン
標高2035m
昼食をとってなくて、もうヘトヘト
八方ケルンの少し先
この左手に八方池が見える
大王わさび農場
川の水がとっても冷たくて最高
安曇野ひちろ美術館
※美術館の外にあるラベンダー畑
※虫の写真がないんだけど
宿泊したホテルで
「カブトムシ」の採取に成功しました。
ゴージャスプールとは
イースト21のプールの事
14時~18時までで、大人&子供で6,480円なり
アウトオブ キッザニア
カミツレ研究所の職業体験
カモミールで化粧水と入浴剤を作らせてもらいました
(これが、夏休みの自由作品になるのだよ)
アウトオブ キッザニア
あともう一つ
ハンコ作り体験
実印になるようなハンコを作らせてもらいました
(これも夏休みの自由作品になるのだよ)
と、こんな感じで、母はがんばったのだ。
「夏休み、楽しかった!」って言葉をとくにもらえなかったけどw
いや、あまり楽しすぎちゃうと、来年の夏休みのハードルが上がるのでこれでいいんだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿