自分達でクロワッサンをトーストで焼き
大人はコーヒー
子供はお茶
冨遊里でゆるりゆるりと朝食をたべ
10時チェックアウト
富良野チーズ工房へ
http://www.furano-cheese.jp/
乳搾りの体験ができるw
100円入れると、モーーーーーーーと鳴いて
1分30秒の間、乳(おそらく水)が搾れる
アイスクリームも売ってる
(ジェラートかな)
何かの味が売り切れだった・・・
どうもろこし?
大自然の中に
工房があるのがわかるよね
カナダの公園みたい
5歳児の髪の毛が、ぶんぶんなびく
とても素敵な場所
ここは行きたかったんだ
富良野で取れたたまねぎのピザもあって
それがとてもとても美味しかったの
富良野のたまねぎって最高!!
そして旭川へ・・・・
友人がお仕事のため
うちら親子は噂の旭山動物園へ
あいにくの雨
でも小雨
ふったりやんだり
動物園は広くて
転々と展示場やそれぞれの動物の建物があるイメージ
山を切り開いてつくったのかな?
なだらかな山の斜面にある動物園
この日は土曜日ではあったけど、夏休みも終わった9月上旬
人はそんなにいなかったよ
動物が近くでみられる
ほら、こんなに!
(水浴びしてるね)
爬虫類の建物には
こんなPOPが
なぜかマウスも飼育?されていて
「この子は餌です」的なPOP
でも、細かく説明があって
「可哀想ではないんだよ」ってお話
生きていくためには
蛇もマウスを食べます・・・・
そだよね
そんでもって
ほら、こんなに近くに
これは迫力あったな♪
私的には、今までで1番ステキな動物園
とりあえす、POPがわかり良く
動物がすごく近くで見れて
5歳児も大興奮で楽しめた
この日は動物にとっては気候が良かったのかな?
すごく動き回っていて
サルもオオカミも、キリンも
みんな近くで、動いているのを見れたよ
このあと、私たち親子は
友人の旦那さんにピックアップされ
友人宅で3時間くらい、友人の帰りを待つことにw
その間に5歳児は大暴れして
床ですべり、おでこ強打のたんこぶと、鼻血ぶーをしておりました
そして、お寿司屋さんへ行き
大きな銭湯に行き
ほっこり気分で帰宅
この日はこんなにモリモリな感じでおしまい
その後は、5歳児監督の
シンデレラごっこ「シンデレラは焼き豚にしてやる!」の長編を
大人3人の役者で演じ、23時過ぎにやっと就寝できたとさ
0 件のコメント:
コメントを投稿