お父さんと仕事の話をする
「今の仕事、大変なんだよね。内容というか、時間がやばいの」
とポロリと話してみた
すると、お父さん
「お前は、今の仕事をしていて、数年後の自分のたち位置とか想像できているのか?今大変なのを乗り終えると何か見えないのか?
目先の大変さだったりで、仕事を判断してないのか?」
だって
知ってるよ
でもさ、私は母な訳で
いや、本当は父も感じなきゃいけない事だと思うけど、遅くまで仕事してる間に誰が子供の世話をするの?ってこと
本当に本当に
仕事ととの両立って大変なんです
会社だって、それなりの結果とかだしてくれない人を雇う訳にもいかないからね
難しいの
だから特に今の会社は
私には向いていないのかなって
売上あげなきゃ、利益ださなきゃ
いる意味無いしね
そして、数年後の自分とか見えないし
お父さんは本当に
サラリーマンなのね
そして、大黒柱なのね
こうゆう感じの男の人、私の周りにはいないんだなぁ
なんでだろ
なんで私の周りにはいないんだろ(笑)
もがいてる人はいるけれど
あと、ママ共の旦那さんとかは、何人かいるけれど
意外と女性にはいるんだよね
ビジョンのある人
色々と相談したいなと
自分の中で
今の会社は違うかも!までわかったけど、その後は正直どうしたら良いか分からなくて
誰かに話してみよっかな
お父さんだと、
ちょっと、ゴリゴリのサラリーマンだから(笑)
もう少しママ的な人に
0 件のコメント:
コメントを投稿