大晦日のアメ横
初めてかな?
もしかしたら小さい頃に来たかもしれない
我が子を連れて行ってみたが
小さな子供は潰されてしまうほどの人、人、人
とりあえず
明太子
数の子
カニ
チョコレート
を買ってきた
生ハムは見つけることが出来ず
でも、下町娘は一度は行っておかないとね
そして、年明けは浅草寺かな
大晦日のアメ横
初めてかな?
もしかしたら小さい頃に来たかもしれない
我が子を連れて行ってみたが
小さな子供は潰されてしまうほどの人、人、人
とりあえず
明太子
数の子
カニ
チョコレート
を買ってきた
生ハムは見つけることが出来ず
でも、下町娘は一度は行っておかないとね
そして、年明けは浅草寺かな
お父さんと仕事の話をする
「今の仕事、大変なんだよね。内容というか、時間がやばいの」
とポロリと話してみた
すると、お父さん
「お前は、今の仕事をしていて、数年後の自分のたち位置とか想像できているのか?今大変なのを乗り終えると何か見えないのか?
目先の大変さだったりで、仕事を判断してないのか?」
だって
知ってるよ
でもさ、私は母な訳で
いや、本当は父も感じなきゃいけない事だと思うけど、遅くまで仕事してる間に誰が子供の世話をするの?ってこと
本当に本当に
仕事ととの両立って大変なんです
会社だって、それなりの結果とかだしてくれない人を雇う訳にもいかないからね
難しいの
だから特に今の会社は
私には向いていないのかなって
売上あげなきゃ、利益ださなきゃ
いる意味無いしね
そして、数年後の自分とか見えないし
お父さんは本当に
サラリーマンなのね
そして、大黒柱なのね
こうゆう感じの男の人、私の周りにはいないんだなぁ
なんでだろ
なんで私の周りにはいないんだろ(笑)
もがいてる人はいるけれど
あと、ママ共の旦那さんとかは、何人かいるけれど
意外と女性にはいるんだよね
ビジョンのある人
色々と相談したいなと
自分の中で
今の会社は違うかも!までわかったけど、その後は正直どうしたら良いか分からなくて
誰かに話してみよっかな
お父さんだと、
ちょっと、ゴリゴリのサラリーマンだから(笑)
もう少しママ的な人に
まだ先だけどね
もうすぐX'mas
Amazonでぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
したよ
売り切れになると困るから
ぽち出来そうなモノを全てぽちした
でも買い物かごに入れただけ
明日ちゃんと見直し
今日は娘っこが発熱
1日家でゴロゴロ
私も昼寝しちゃったから
寝れません
あ、今見直せばいいのか(笑)