QLOOKアクセス解析

2013年6月16日日曜日

悩んだ結果

悩んで、悩んで、悩んだ結果
マラヤガーネットで指輪を作ってもらう事に
スピリチュアル的に、アメジストに惹かれていて
写真をみてもきゅんとなった

でも、指輪の太さと希少性、普段の服装とかよく考えて、マラヤガーネットに

この石には不思議な意味があるの

■マラヤガーネット(ウンバライト) タンザニアのウンバ鉱山で1979年頃に発見。
スペサルタイトガーネットの新種という位置づけで いいと思われる 「マラヤ」という意味はスワヒリ語で「部族以外」という意味とは別に、あまり良くない意味がある為、ウンバで発見されたのでウンバライトという名を別に与えられた

あまり市場にはでない貴重な石

よく想像されるガーネットのカラーとはまた違う、光によってかわるカラー とっても神秘的

 宝石言葉:「内気・心を奪う素質」 品格や女性らしさを磨いてくれ、優雅に振る舞う事ができる石

パワーストーンでの意味:血液・リンパの流れを助ける、冷え性の改善、 マイナスエネルギーをとる、すばやい体力の回復など 

************

色々調べたけど、不思議な石だなぁ

宝石としてのパワーがとってもあるみたい
とにかくカラーが不思議で よくあるガーネットとは違うんだよね

私は赤や紫がよく似合うって言われたり、そうゆうイメージをもたれたるするので、候補の石にガーネットを入れたいたんだけど…
今回は気づいたら、赤ではないガーネットにたどり着いた

ピンクや紫に近いのかな

ビビットなピンクは好きです

誕生石は確か
オパールやトルマリン
でもなぜかずっと興味がなくて

まだ自分は必要としてないのかな

スピリチュアル的に自分に合う石や、自分のカラーで近い石を選ぶ事が多い

そんな中で出会った石

はやく身につけて女性の品格アップされたいかも

ステキな石にいっぱい出会えてる、今日この頃

ステキな出逢いたくさん

0 件のコメント:

コメントを投稿