昔書いていたブログと今のと、そして書いてなかったこととをあわせて、ちゃんとした記録を作ろうかな
当時は何もかも書き出してしまうことで、その言葉が本当になってしまうんじゃないかと不安だったけども、書き出さなくても、吐き出さなくても、割りその通りだったので、もういいかなって
育児記録とともに、この世に自分の記録と気持ちを残してみようと思う
昔書いていたブログと今のと、そして書いてなかったこととをあわせて、ちゃんとした記録を作ろうかな
当時は何もかも書き出してしまうことで、その言葉が本当になってしまうんじゃないかと不安だったけども、書き出さなくても、吐き出さなくても、割りその通りだったので、もういいかなって
育児記録とともに、この世に自分の記録と気持ちを残してみようと思う
初めてIKEAの家具を買った
まずはベッド
ヘムネスの引き出すと二人寝れる大きさのモノをチョイス
組み立ては自分で…と思ったけど2日もかかった(途中で諦めたりしたので)
何て言っても、長い板が重いのだ
組立式のモノは久し振り
イママデはフクラという割りと良い家具で、完成品で届いてたからね
でもIKEAは、なんて言っても
安いし、可愛い♪
子供が出来て思ったのは
壊される、傷つけられる
だから、安いのでもいいかな?と思って
インテリアの一部をIKEAstyleにしてみました
そして、ショールームで気になったシェード(スタンド式にしてみた)も購入
寝室は赤を基調にして、ボヘミアンというかカントリーというか
明るい元気のあるイメージに
若干失敗したのが、スイッチが足元だったことこれはいちいち起きて消灯しなくては行けなくなった(笑)