QLOOKアクセス解析

2014年11月25日火曜日

完璧じゃない

ママは完璧じゃないんです

どうしても怒ってしまう

だんだん、何を怒っているのか分からなくなるときもある

しまった!と思う時もある

全然完璧じゃないし、不完全でもあるし、自信の無くなる日々

感情に任せてしまうときもある

どうして、分かってくれないの?と声を張り上げる時もある

でも、いつも寝顔に
ごめんねって言ったりして、
それをごめんねって思う

大人になりきれないママというのか
大人が完璧ではないけれど

怒るのやめたい

今度から、怒る前に
深呼吸でもいてみようかな

もっと、優しいママになりたいな

2014年11月24日月曜日

紅葉

木場公園が秋

黄色がすごくキレイだった

たまにはお弁当をもって、のんびり公園とかに行きたいな

小さなテントとか張ってもいいな

2014年11月10日月曜日

世代を越えられるオモチャ

実家の自分の部屋に眠る
私のおもちゃ

度々起こされては
何か連れていかれ~な感じ

今回は娘っこも6才になったので
シルバニアファミリーの陶器の食器を持って来ることに

やっぱり昔のシルバニアファミリーは高級感がある

もう30年前になると思う

思わずオウチにレイアウトして、写真をパチリ


ハマりそう♪私が❤

2014年10月29日水曜日

そろそろ

昔書いていたブログと今のと、そして書いてなかったこととをあわせて、ちゃんとした記録を作ろうかな

当時は何もかも書き出してしまうことで、その言葉が本当になってしまうんじゃないかと不安だったけども、書き出さなくても、吐き出さなくても、割りその通りだったので、もういいかなって

育児記録とともに、この世に自分の記録と気持ちを残してみようと思う

2014年10月20日月曜日

挑戦中!IKEAstyle♪

初めてIKEAの家具を買った
まずはベッド

ヘムネスの引き出すと二人寝れる大きさのモノをチョイス

組み立ては自分で…と思ったけど2日もかかった(途中で諦めたりしたので)

何て言っても、長い板が重いのだ

組立式のモノは久し振り
イママデはフクラという割りと良い家具で、完成品で届いてたからね

でもIKEAは、なんて言っても
安いし、可愛い♪

子供が出来て思ったのは
壊される、傷つけられる

だから、安いのでもいいかな?と思って

インテリアの一部をIKEAstyleにしてみました

そして、ショールームで気になったシェード(スタンド式にしてみた)も購入
寝室は赤を基調にして、ボヘミアンというかカントリーというか
明るい元気のあるイメージに


若干失敗したのが、スイッチが足元だったことこれはいちいち起きて消灯しなくては行けなくなった(笑)

ま、可愛いからいいけど


そしてそして、天蓋付きにしてみました(笑)
女の子は1度は憧れるよね



クッションも赤や白で花柄や葉っぱを♪

しばらくは寝るのが楽しくなりそうだな

2014年9月8日月曜日

失言する?

あたし、あるある

失言よくするんです

最近では
親が参加できる遠足に参加してないママ友がいて、旦那さんが公園でタバコを吸っているの見かけ、そしてママ友がふわっとしたお洋服んきていたので

『!!(゜ロ゜ノ)ノもしかして、ご懐妊???』

と聞いたら、違っていた(笑)

ヤバイヤバイ

そして、ほかのママさんにも…
地元がどこか聞いていたら、『旦那も同じ千葉県何だよね』って言ってたので、何の気なしに『同級生とか??』って聞いたら他のママが『え!かなりの年の差婚だよね??旦那さんだいぶ年上だよね?』との事でした
ちなみに12才上のらしいっす

やっちゃったよねー

あんまり考えてなかったんだもん

しっかりしよっと

2014年8月17日日曜日

ランドセル選び

夏なのに
もう来年の春に背負うランドセルを選ばなくてはいけない
なんて早いんだろう

ランドセル選びをしたお盆休みの話・・・

あの有名な『土屋鞄のランドセル』を見に行った
ちょっと遠いけど、工場のある本社まで
西新井大師西駅まで

舎人ライナーは初めて。でも乗り馴れたゆりかもめと同じ雰囲気。

家から1時間くらいかけて、西新井大師西まで行ったの
ただ、今日はお盆休みで工場はお休み…ガーン
だったら本社じゃなくても、良かったかも(笑)


ま、そんなお盆だったけど
人は多く、来年の新一年生がじじばば連れて来てました。
うちもね、カタログから『新色 ラベンダー』を目当てに来たのです。
じじばば連れて


土屋鞄のランドセル ラベンダー

娘っこは、元々はホワイト(!)のランドセルを希望
なかなかいないよ、ホワイトを希望する子は。
スドウのランドセルではホワイトもあったけどね。

親としては、少しは色があった方がいいのでは?と思い、今回の土屋鞄のランドセル新色を見に来た(見せに来た)のです。

新色のラベンダー。なかなかステキなカラーでした。
水色も捨てがたい!

親的にはラベンダー賛成だったんですけどね


なんだか、ブラウン×ラベンダーにしてました。

何でも、ラベンダーのランドセルの裏の色が普通なのはイヤだとの事。
ブラウンなんだけど、内側が大好きなラベンダーがいいんだと。


なるほどね♪


8月に注文して、来年の3月お届けのようです。
人気だね、土屋鞄のランドセル。
夏休みの注文では少し遅かったかもしれない・・・。


2014年の新色


ブラウン×ラベンダー
ステッチもラベンダー




2014年5月12日月曜日

念願の休みは沖縄へ

やっとこさ、休みがとれて沖縄へ

結局普通にゴールデンウィークに休みをとった!
本日は平日に休みたかったんだけどね(T-T)

今回は、3月中に予約をいれたの。
ツアーではなくて、全てバラバラに。

まずは飛行機。
そしてホテル。
そしてレンタカー。

飛行機は大人が往復で44,000円くらい
子供は10,000円
五歳は安いね♪


でも、もう少し早く飛行機を取っていれば、もう少し安くなったかも
ホテルは楽天トラベル
プライベートセールスとやらのメールを見て、ポチした。


子供がいるので、ファミリー向けで、空港から近くて、室内プールもあって、ビーチにも近くて、部屋は割りと広目で、大浴場もあって、ってな感じで探したの。

すごく豪華なホテルではないけれど、「ラグナガーデンホテル
でもね、楽天トラベルのプライベートセールでは、朝食つき2泊3日で44,000円/ひとり だったんだけど、普通に楽天トラベルで見たら34,000円であったんだよねー。

しかも上階で!
なので、普通にポチし直した。

レンタカーは2泊3日で16,800円
まぁ、普通かな?

ゴールデンウィークの旅行にしては、お安く行けたんでは?と自分では満足しているの
行き帰りはうちのお父さんが車で送り迎えもしてくれたので、良かった♡


ただ、着いた日に
梅雨入りしたのだけが
イマイチだったが・・・チーン



曇り~~なぜ~~



2014年4月8日火曜日

提案通って、その後

前職の子に頼まれて提案したものが、通ってその後

すんごいギリギリまで企画つめて
残業もして
頑張った

Web屋さんなのに
動画も作った
CMみたいなクオリティが欲しいなとか言われて、これまた前職で知り合った代理店の人にお願いをして、CM作ったことのあるいは制作会社をアサイン

色んな人の助けがあって
企画を詰めて、実行した

お陰様でNEWS掲載もあり、ソーシャル上でも拡散したし

これは、私の職務経歴書にかけるぞ♪

そんな前職の子も、この企画が実装するかしないかあたりで、転職が決まり

かなり良いところへ飛んでった

私もあやかりたい

良い職場へ飛びたいなー

2014年3月24日月曜日

手作りピアス

すごくすごく久しぶりに
ピアスを作った
アメジストとカーネリアン
こちらは色見を重視に作成
元気で明るいイメージ♥
明日からこれを着けてみようかな♪


2014年2月11日火曜日

提案とおったった

前職の人との夜のLINE

何気ないやりとりから、Webの提案することになった

うっかり上司を連れてったので、超でっかくなったけど、提案は私の規模で

私の案ではないけれど、これはイケる!と思った
ストンと落ちた提案
私の規模だけど、でも大金が舞う

拙いプレゼンに、終始こちらもあちらも、ハラハラドキドキ

でもね
うっかり通っちゃった

そして
再度、宿題を貰う

もう1年半は経つけど
あまり馴れてない今の職場

何となくだけど、本音相談ができる人がいない

本当は、こちらで揉まなきゃいけない宿題

でも何となく分かってる前職の中

通したい企画と、通る企画は違う

そして、またまた夜中のLINE

クライアントでも、日々ヒントを送って来てくれる
自分の頭の整理する

宿題を再プレゼンする勇気ないって気持ちがあったけど、私を信用していてくれてる事と、紙に落とせばプレゼン必要ないしって言ってた

あー
できたクライアントだ

こうやって、沸いてくるアイデアを拾って集めて、選択して、形にするのね

少しでもお手伝いできたらって
そう思った

私の苦手な部分とか、得意な部分とか知っててくれてるのが嬉しい

うまく使ってくれたら良いと思う

良い企画にしよう!

あたし、がんばろうと
ちょっと仕事人間の頭になってみた20分でした

お休みなさい

2014年1月6日月曜日

浅草寺へ

明けましておめでとうございます

年明けは浅草寺へ

下町っこは、浅草寺でしょ

仕事の事もあって、写真を取りたくて、おみくじを引いてみたら「凶」!!!

この写真は使えませんです

びっくりだよ
結んでおきました。

年明け早々凶なので、この日からあとは、上がっていくのみでございます

親子して、パンクな服装だったからかしら
ZARAのキッズは168㎝まであるから、お揃いで着られるよ♪

★初夢のメモ★

知り合いが離婚
緑の服でなにかダサイイメージになってた

会社の男の子が化粧
しかも少し雑

床の上での筆記試験
隣の子はまるでダメ

私は転職先でランチの時間帯を間違える

もう、あとはうっすらで覚えてないなぁ