QLOOKアクセス解析

2016年7月23日土曜日

男友達

ふと見ちゃった、気付いちゃった光景

さっきまで着けていた指輪を
いつのまにか外していた

今までもしてたはずなのに
今日はどうしたんだろうか

今日、会ったときは
私が後ろから登場したので
急だったかな
その時は、結婚指輪見えてたんだけどな

大分目立つ指輪だったから

そのあと
食事するお店に着いたときは
もう無かったんだよね

何を考えてるのかな…

なんだかそわそわして
いつもと違う気がする

食事の後は、行き先を急に変えたり

胸ポケットに入れた携帯が
ずっとチカチカと信号を出していても
チラッとみては、しまうを繰り返す

ちょっと様子が違った男友達

しかも、長い間の禁煙をやめてしまったらしく…ストレスがすごいとのこと

このくらいの年齢の男性は
仕事でも私生活でも
色々な責任が細々ふってきて
中には重たい物もあってつらいのかな

少し心配なのと
もう二人では会わない方がいいのかな?
ってゆう、悲しい気分

2016年5月21日土曜日

沖縄!!うわさの伊計島の大泊ビーチへ!

今年のGWは沖縄へ

2年前のGWでは、梅雨入りしてしまい海に入れなかったけど、今年は大成功!

お魚にエサをあげたい!と娘が言うので、色々と調べたところ、伊計島の大泊ビーチが良いらしいと…。

駐車場問題があるっぽいけど、GWは1つの駐車場しか空いてなかった。
一先ず…空いている奥の駐車場へ♪

大人500円、子供300円、テント持ち込み500円(←ちょっとあやふや)
シャワーや更衣室が自由に使えます。
ま、キレイ!ではないけれど、無いと不便ですからね✴

この日はお昼に到着。
お昼時に行ったけど、人はいなくて、海は綺麗で、お天気もよく、最高☆
みんな夕方頃にくるらしい…(笑)

本島が雨だったりしても、島は天候が違うから是非とも来て欲しいとビーチの人に言われました。

古宇利島のハートロックにもいったけど、あそこの海もキレイだったな。
ただ、何もないのでご飯とかは持っていかないと…だけど♪泳いでる人もなかったけど…

今年は2つのビーチも楽しんで、しかもお友だちとも合流できて、とてもステキなGWだった

また来年も沖縄いきたいな…♪

2016年4月13日水曜日

乗り越えたのか?小一の壁

小学校2年生になった。
1年はあっという間。

民間学童を2つ経験し、学校の学童も併用してなんとかやってきた。

民間学童では合う合わないがあって、かえたり。その時にマコの心が不安定になって学童も学校もイヤといったり。
それも4月だったので、ここでつまずいてはいけない!とフォローするために、仕事も正社員からパートタイマーに変更した。

家で一緒にいる時間を増やした。

夏には新しい民間学童をみつけて、それが高いので週2からスタート。

そして、自分は転職活動。

なんやかんやで、転職先見つかったけど、インフルエンザにマコが2回もかかって、休みまくったので、正社員への道が延期となった。

今ここ。

マコはいろいろあるけれど、まぁまぁ楽しくやってる。
学校が大好きではないけれど、嫌いでもないからいいかな。

私も自分の事もきちんとしなくちゃだし、早く正社員になって、お給料上げないとだ。

おうちでのお留守番も少しできるので安心。あとは、塾とか習い事をどうしてあげようかな…と。課題はある。
平日が無理なので、土日に寄っちゃうのもかわいそう。

働くママのいる家庭の子は、習い事大変だと、しみじみ。

マコの未来を考えて、どんな準備をしてあげたらいいか早く調べないとなっ。

どうにか2年生。

そしてあっという間に3年生になるのかな。